2025.7.01
| HOTELS
- 篠⼭城下町ホテル NIPPONIA
【篠山城下町ホテル NIPPONIA】宿泊者限定 西日本最大級の民謡の祭典「デカンショ祭」参加体験プラン販売開始
いつもご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
毎年8月に開催される、西日本最大級の民謡の祭典である、「デカンショ祭」。
江戸時代の民謡を起源とし、日本遺産ならびに丹波篠山市の無形文化財に指定された「デカンショ節」を
篠山城三の丸広場で、日本有数の巨大木造ヤグラを囲みながら踊る「総踊り」が名物です。
城下町・丹波篠山の地の風土・人情・名所・名産品が何世代にも渡って歌い継がれ、
地域への愛着を育んできたお祭りに、宿泊者 先着8名様限定で特別にご参加いただける体験をご用意いたしました。
まちの方々の思いが詰まり、また打上花火もあり盛り上がるお祭りに、
住人と一緒にデカンショ踊りに参加し、楽しむことが出来ます。
また、事前に祭りについて学ぶ機会があるため、安心してご参加いただけます。

デカンショ祭参加体験付プラン
【プラン内容】
・朝食付
・デカンショ祭講習会(踊りレクチャー・手ぬぐい作り)+総踊り参加+有料観覧席
・デカンショ祭プラン専用お夜食 ※ご希望の方はオプションでお選びいただけます。
■宿泊期間
2025年8月15日(金)・16日(土)
■ご宿泊日のスケジュールイメージ
15:00以降 チェックイン @ホテルフロント
16:00 青山歴史村デカンショ館受付(ホテルフロントから徒歩約5分)
16:15〜16:45 デカンショ祭 踊りレクチャー
16:45〜17:15 手ぬぐい作り体験
*デカンショ祭の手ぬぐいにステンシルで絵付け体験、デカンショ祭で使用できます。
17:15〜 桟敷席へ、自由時間 @篠山城跡三の丸広場
18:30 集合、やぐら下でのぼりを目印に集合予定。
19:00 ヤグラ総踊り参加
20:10頃 打上花火
21:00頃 ホテルフロントにてお夜食(オプション)のお渡し。お部屋へご移動後お召し上がりください。
*上記掲載のスケジュールは、一部内容や時間が変更になる可能性がございます。内容確定後に、詳細を追ってご案内いたします。
■持ち物
動きやすい服装、タオル・ドリンク等
*服装の指定はございませんが、動きやすい服装でご参加ください。
*当日暑くなることが予想されますので、熱中症対策をお願い致します。
■ご朝食
お目覚めの朝には、炊き立ての篠山デカンショ米のご飯に黒豆味噌のお味噌汁、地元野菜の小鉢など、新鮮な地元食材をつかった栄養たっぷりの和朝食をご用意しております。
■無料送迎サービスについて
JR篠山口からホテルフロント棟まで無料送迎を行っております。
・お迎え 14:30/16:30
・お送り 10:15/14:00
※お迎えご希望の方は、予約時または前日までにお電話にてご予約お願い致します。
詳細・ご予約はこちら
デカンショ節とは
かつて城下町として栄えた丹波篠山の地は、江戸時代の民謡を起源とするデカンショ節によって、
地域のその時代ごとの風土や人情、名所、名産品が歌い継がれています。
地元の人々はこぞってこれを愛唱し、民謡の世界そのままにふるさとの景色を守り伝え、地域への愛着を育んできました。
その流れは、今日においても、新たな歌詞を生み出し
新たな丹波篠山を更に後世に歌い継ぐ取組として脈々と生き続けており、
今や300番にも上る「デカンショ節」を通じ、丹波篠山の街並みや伝統をそこかしこで体験できる世界が展開されています。
なお、囃子言葉の「デカンショ」の語源は「ドッコイショ」が転化したものなど諸説あり定かではありません。
篠山に泊まるからこそ叶う、夏の特別な体験をご用意して
皆様のお越しをスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。