2025.10.02
| TOURS
ROOT AND PRODUCERS | 函館の“テロワール”を堪能、道南生産者をめぐる半日ツアー
函館の“テロワール”を堪能、道南生産者をめぐる半日ツアー
函館近郊で未来の食文化を切り拓く生産者を訪ねるツアー。ブルゴーニュの名門「ド・モンティーユ」が手がけるワイナリーでは、風土を活かした自然派ワイン造りの哲学に触れます。自然そして命と向き合う鹿肉の生産者を訪問し、季節限定で実際のハントに同行。解体の様子も見学します。函館の風土・テロワールが育む食の魅力と、彼らが考える「食のこれから」を探ります。
【この旅のポイント】
未来を拓く生産者を訪問: 函館の食文化を牽引するワイナリーとハンターを訪ねます。
ド・モンティーユ&北海道 : ブルゴーニュの名門が手がけるワイナリーで、風土を活かしたワイン造りの哲学を学び、特別なテイスティングを体験。
現役ハンターと自然へ : 蝦夷鹿の生態系を学び、自然と命の循環に触れる。秋から冬にかけては、緊迫感のあるハントに同行する限定プランも。
食の探求と滞在 : ツアーの後は、歴史あるホテルで函館の幸を味わうディナーと上質な滞在をお楽しみいただけます(宿泊プラン)。
【訪れる生産者のご紹介《ド・モンティーユ&北海道》】
フランス・ブルゴーニュ地方で3世紀近い歴史を誇る名門「ドメーヌ・ド・モンティーユ」。当主エティエンヌ・ド・モンティーユ氏が「ピノ・ノワールとシャルドネの新たな可能性の地」として選んだのが、ここ函館でした。石灰質を含む土壌や冷涼な気候といったテロワール(風土)への深い敬意を払い、土地が持つ本来の生命力を最大限に引き出しています。本ツアーでは、彼らがなぜ函館を選び、どのような哲学でワイン造りに向き合っているのかを直接伺い、その情熱が注がれたワインをテイスティングします。
【訪れる生産者のご紹介《Sauvage de Hakodate》】
「Sauvage(ソバージュ)」とはフランス語で「野生」の意。ここでは、増えすぎたことで害獣ともされる蝦夷鹿を、かけがえのない「山の恵み」として捉え、その価値を最大限に引き出すことに情熱を注いでいます。熟練のハンターが自ら山に入り、自然への敬意を込めて命をいただき、迅速かつ丁寧な処理を施すことで、臭みがなく旨味の濃い、本物のジビエへと昇華させます。自然の循環や命をいただくことの意味について深く考えさせられる、貴重な時間をご提供します。

【基本情報】
所要時間: 約5時間/1泊2日(宿泊プラン)
催行時期: 原則通年(ハンター同行プランは夏季休業)※不定休あり・要問合せ(ご予約は3か月前~1週間前まで)
募集人数: 1組2~3名様限定(ワイナリーツアーのみの場合は、人数について柔軟な調整が可能です)
添乗員の同行有無: ドライバーガイドまたは通訳案内士が同行
【料金の目安(2名1室利用時のお一人様料金)】
※季節や人数、ツアー内容により料金は変動します。

【モデルスケジュール・1日目】


【モデルスケジュール・2日目】


【旅行代金に含まれるもの】
市街地から生産者/生産者から市街地までの移動(車)
生産者による解説、施設見学
ワインテイスティング(3種)
ハンターによるハント同行または蝦夷鹿の生態解説
通訳案内士(外国語ツアー)またはドライバーガイド(日本語ツアー)
〈宿泊セットプランのみ〉
NIPPONIA HOTEL 函館 港町でのご夕食(函館ならではの蝦夷鹿を使った特別ディナー)
NIPPONIA HOTEL 函館 港町でのご宿泊(2名1室)
※1名1室の場合は別途追加料金が発生します。
NIPPONIA HOTEL 函館 港町でのご朝食
〈推奨される服装・持ち物〉
ハンター同行時:安全のため、アウトドアに適した暗い色の服装でご参加ください。
足元は長靴またはトレッキングシューズを推奨します。
【宿泊施設】
NIPPONIA HOTEL 函館 港町
函館のシンボル、赤レンガ倉庫に泊まる
NIPPONIA HOTEL 函館 港町は、重要伝統的建造物群保存地区内の赤レンガ倉庫群地区に位置し、まちのシンボルである赤レンガ倉庫を改修したわずか9室のオーベルジュです。
函館の歴史と文化を感じながら、上質な時間をお過ごしいただけます。


【ご予約方法】
ステップ1:体験を選ぶ
5つの体験からご希望のものをお選びください。複数の体験を組み合わせることも可能です。
ステップ2:お問い合わせ
下記のお問い合わせフォームより、ご希望の体験、日時、人数などをお知らせください。
《ご予約・お問合せはこちら》
ステップ3:プランのご提案
専任のコンシェルジュが、ご要望に合わせた旅のプランとお見積りをご提案します(生産者様・特別ガイドのお仕事の都合・施設メンテナンス等によりご希望に添えない場合がございます)。
ステップ4:ご予約確定
プラン内容にご納得いただけましたら、正式なご予約手続きに進みます。
【よくあるご質問】
Q. キャンセルポリシーについて教えてください。
A. ご予約の取消については、所定の取消料を申し受けます。詳しくは、このページ下部の「ご旅行条件・お申し込みの前に」の項目をご確認ください。
Q. アレルギー対応は可能ですか?
A. 食事に関するアレルギーがございましたら、ご予約時にお申し付けください。可能な限り対応させていただきます。
Q. 日本語が話せなくても大丈夫ですか?
A. はい、問題ございません。多くのプランに通訳/通訳案内士が同行いたしますので、ご安心ください。