2025.10.31

NEWS | TOURS

  • NIPPONIA HOTEL 函館 港町

ディープな函館へ、HAKODATE ”TSUMUGU” JOURNEY、11月1日(土)より、予約受付開始。

ディープな函館へ、HAKODATE ”TSUMUGU” JOURNEY、11月1日(土)より、予約受付開始。
通常の宿泊へのオプションとしてもご利用可能です。

開港の歴史が異国文化をもたらした港町、函館の歴史・文化・建造物・食に触れ、
それらを紡ぐ「つなぎ手」に出会う、5つの特別な体験をお届け。

《詳細ページはこちら》

1.函館の歴史そのものとも言える特別な空間で、優雅な朝食。

 
国の重要文化財「旧相馬家住宅」を貸し切り、 人気和食料理店「陽」店主 成田陽平シェフ監修の絶品朝食をご堪能いただけます。
宮大工をはじめとする一流の職人たちの手によって造られた和洋の文化が交差する瀟洒なお屋敷はまるで美術館のよう。大切な方と優雅な朝をお過ごしください。

2.函館の夜景を望む、明治の洋館で、一夜限りの晩餐会を。

 
通常非公開の夜間、重要文化財「旧函館区公会堂」を完全に貸切、函館湾を望む窓辺で道南の旬食材に舌鼓を打つプレミアムディナー。華やかなシャンデリアが輝く大広間で、100年以上の時に想いを馳せながら、一夜限りの晩餐会をお楽しみください。

3.一般非公開の水産物卸売市場内で、活気あふれる競りを間近で見学。

 
卸売業者の案内のもとセリを実際に見学し、落札されたばかりの新鮮な魚を市場内の食堂で朝食として味わう。函館の水産業の魅力を感じる。卸売市場朝一競り&朝食ツアーです。

4.函館の“テロワール”を堪能。食の未来を探る旅へ。

 
名門ド・モンティーユのワイナリーで、風土を生かした自然派ワインの哲学に触れ、鹿肉の生産者を訪問。季節限定でハント同行・解体見学も。函館の風土が育む食の魅力と「これから」を探ります。

5.函館を愛する地元ガイドと歩く、レトロな旧市街。とっておきのスポットへ!

 
和洋折衷の美しいまちなみを、箱バル不動産代表・蒲生寛之さんと共に巡ります 。異国文化が交差した港町・函館ならではの多様な建築様式や、開港の歴史、地元に根付く暮らしと文化の背景をひも解く特別なガイドツアー。

《詳細ページはこちら》

《ご予約はこちら》