愛犬と楽しむ!大洲の旅おすすめスポット

愛犬4

四季折々の風景がやさしく包み込む愛媛・大洲。肱川の流れに寄り添うように広がるこの城下町には、時を重ねた町屋や石畳、そして静かに佇む大洲城が、訪れる人の心をそっとほどいてくれるような風情があります。古き良き日本の風景が広がるこのまちで、愛犬と一緒に旅に出かけてみませんか。

■大洲のまちなみ散策

山々に囲まれた肱川の清らかな流れに沿って歩けば、石畳の小道や昔ながらの商家が穏やかな時間を紡ぎ、どこか懐かしい日本の原風景に出逢えます。ここは、かつて「伊予の小京都」と称された地。川辺を歩く愛犬の足音と水のせせらぎだけが響く時間。季節の風が頬をなで、道ゆく人がやさしく微笑みかけてくれる。そんな穏やかなひとときが、大洲にはあります。レトロな看板が並ぶ通りや、赤煉瓦の建物が残るまちなみを散策すれば、旅先というより、まるでどこか懐かしい故郷に戻ってきたかのような気持ちになります。

■愛犬と歩きたい、大洲・城下町周辺のスポット

▼ お殿様公園(大洲城公園)

大洲城の南側にある広々とした公園。芝生とベンチが整備されており、木陰もあるため小休憩にぴったり。地元の人のお散歩コースにもなっていて、愛犬とのんびり過ごせるお城スポットです。

所在地:大洲市大洲848-1
問合せ:0893-24-2111(代表)
公式サイト:https://www.city.ozu.ehime.jp/soshiki/kankou/1222.html

▼ おはなはん通り

かつての町人町の風情を色濃く残す、石畳の静かな通り。連続テレビ小説『おはなはん』の舞台にもなった場所で、レトロな建物や橋を背景に、写真映えするお散歩コース。車通りも少なく、愛犬とゆったり歩くのにぴったり。

所在地:大洲市大洲
問合せ:0893-24-1717
公式サイト:https://www.city.ozu.ehime.jp/site/kanko/1219.html

▼ 赤煉瓦館(外観周辺)

明治時代に建てられたモダンな赤煉瓦の建物。館内は犬連れ不可ですが、建物前のスペースは、写真スポットとして人気です。

所在地:大洲市大洲60
問合せ:0893-24-1281
公式サイト:https://www.city.ozu.ehime.jp/site/kanko/1176.html

▼ ポコペン横丁(周囲・周辺)

ポコペン横丁は小さな店舗が密集しているため、日曜開催の混雑時はワンちゃん連れには不向きですが、昭和レトロな雰囲気は外からも楽しめますので、旅の思い出の1枚は撮れそうですよ。

所在地:大洲市大洲103
問合せ:0893-57-6655
公式サイト:https://www.city.ozu.ehime.jp/site/kanko/1227.html

その他、旅の前後に立ち寄りたい、愛犬との時間にぴったりなスポットとして、広々とした芝生が気持ちいい「沖浦公園」や、肱川沿いに開放感のある「小浦リバーサイドスポーツパーク」ではリードを付けてのびのびお散歩が楽しめます。少し足を伸ばして「砥部焼観光センター 炎の里」へ行けば、愛犬と一緒に伝統工芸の世界をのぞくこともできますよ。

歴史の中に滞在する、愛犬と過ごす特別な時間

江戸から明治の趣を残す城下町に佇む「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」は、歴史ある町屋をリノベーションした分散型ホテル。1棟ごとに異なる風情があり、まるで大洲に暮らすように滞在できます。
大切な愛犬とともに、町の空気や時間を丸ごと味わえるのも魅力。石畳の路地を歩いたり、窓辺からまちを眺めたり。どこを切り取っても、きっと特別な旅の一瞬に。

愛犬と泊まれる客室は、MOTO棟の1101号室、1102号室のみです。
詳しくはこちらの公式サイトにてご紹介しております。

■NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町

所在地 愛媛県大洲市大洲378(フロント)
    愛媛県大洲市大洲888(レストラン)
問合せ TEL 0120-210-289 VMG総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト https://www.ozucastle.com/

※NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町 は、分散型ホテルのため、まちなかに格子のロゴの暖簾がかかった建物が複数ございます。ご来店の際は棟名と住所をご確認いただき、お間違えのないようお越しくださいませ。

人も犬も肩の力を抜いて過ごせる、そんな大洲のまち。静けさと温かさに包まれながら、愛犬と一緒に旅の記憶をより深く、豊かなものにしてくれますよ。